HOME ▶ 会員向け情報 ▶ 騒音障害防止のためのガイドラインの改訂について 2023.06.14 会員向け情報 騒音障害防止のためのガイドラインの改訂について 林業現場を含む職場における騒音障害の防止については、労働安全衛生法令及び「騒音障害防止のためのガイドライン」に基づき、その対策が図られてきたところですが、騒音性難聴の発生は後を絶たない状況が続いていること等から、更なる騒音障害防止対策を進めることとして、「騒音障害防止のためのガイドライン」が改訂されました。 騒音障害防止対策の管理者の選任の追加 騒音レベルの新しい測定方法の追加 聴覚保護具の選定基準の明示 騒音性健康診断の検査項目の見直し 等が規定されています。 チェーンソー又は刈払機を使用する際には、これまでも聴覚保護具を着用することとされており、引き続き、適切な聴覚保護具の着用の徹底等、騒音障害防止対策の一層の推進について協力をお願いいたします。 ◀ New post 林業安全診断のご案内 Old post ▶ 6月開催 林業就業支援講習の募集を締め切りました
林業現場を含む職場における騒音障害の防止については、労働安全衛生法令及び「騒音障害防止のためのガイドライン」に基づき、その対策が図られてきたところですが、騒音性難聴の発生は後を絶たない状況が続いていること等から、更なる騒音障害防止対策を進めることとして、「騒音障害防止のためのガイドライン」が改訂されました。
等が規定されています。
チェーンソー又は刈払機を使用する際には、これまでも聴覚保護具を着用することとされており、引き続き、適切な聴覚保護具の着用の徹底等、騒音障害防止対策の一層の推進について協力をお願いいたします。